1 2006年 11月 20日
最近テレビをつければ暗いニュースばかりなので、ほとんどテレビを見ていない。 最近の話題と言えばやはり“いじめ問題”だろう。 いじめを苦に自殺する若者が何と多いことだろう。 そうした場合たいがいは、いじめを発見できなかった、もしくは発見していても対応しきれなかった学校側に責任が問われる。 では家庭に責任はないのか? 私は追及される学校側の味方をするわけではないが、家族はただの被害者であって何の責任もないものかと不思議に思う。 もちろん気づかなかった親が悪いなどと亡くなったお子さんの家族を非難する報道があっても、それはあまりにもかわいそう過ぎるのだが・・・。 でも一番身近で守ってやらなければならないのはやっぱり家族だ。 学校であったことを家族で話す、そうした家族の本来の在り方が今は難しくなってきているのか。 また逆に学校側は学校で起きたこと、把握していることを家族に伝えるべきであり、決して隠してはいけない。 家族と学校の双方が協力して、歩み寄って、未来の宝である子ども達を守っていかなくてはならないと思う。 やはり人は環境によって育まれていく。 支えになってくれる誰かがいることが生きる望みになるはずだ。 誰だって一人では決して生きてはいけない。 苦しいことがあれば誰かに頼っていいのだ。 いじめだけではなく、何か困難にぶつかったときは逆にチャンスだと思える精神力を鍛えなければいけない。 これは子どもに限らず、私達大人にも言えること。 大きな試練があればあるほどその後にやってくる光はずっとずっと輝く。 自分を信じ、明るく、たくましく生きていける子どもが増えることを願って。。。 ■
[PR]
▲
by nmnl-aya
| 2006-11-20 21:16
2006年 11月 13日
友人を訪ねて長野へ行ってまいりました! いやぁ~寒かったぁぁぁぁ・・・ 雪までちらついてたし!!! ◇メルシャン軽井沢美術館にて 「フンデルトヴァッサー展」---人と自然:ある芸術家の理想と挑戦--- 環境保護ポスターやイラスト、建築やテキスタイルなど様々なジャンルでメッセージを放っていました。 なかなか面白かった。美術館の建物もコンクリートの打ちっぱなしでステキ。 ![]() ![]() 撮影可能だったのは受付に展示してあったこの模型だけでした。 イラストもなかなか可愛かったんだけどね。 ![]() ![]() ◇夜はちゃんこ鍋。元力士の“大鷲”が経営する人気店。 すりゴマが出汁とよくマッチしてとても美味しかった。 美味しさのあまり無口になり夢中で鍋をつついていたら、あっという間に食べ終わってた・・・。 ![]() ◇石の教会 -内村鑑三記念堂- へ立ち寄りました。 インパクトのある面白い建築。 中は撮影禁止だったけど、ちょっと人工的で閉鎖的な感じがしたなぁ。 外観の迫力には欠ける。 ![]() ![]() ![]() ◇翌日のランチがまたとっても良かった!今回の旅で一番心地よい時間を過ごしたと思われる。 軽井沢にある「enboca」という素敵なイタリアンレストラン。 ![]() ビールの種類が驚くほど豊富で何種類も飲んでしまいました。 ![]() ![]() これはラ・フランスのデザートピッツァ。 ![]() ◇そして軽井沢駅前のアウトレットにも一応少しだけ寄ってみたが思っていた以上に人が多かったな。 これは敷地内にあったレストラン。入ってはないけど建物が素敵だったので。 ![]() 以上、旅日記。 この他にも浅間山のふもとまでドライブしたり温泉に入ったりと、充実した旅ができました。 やっぱりたまには息抜きが必要ですね♪ ■
[PR]
▲
by nmnl-aya
| 2006-11-13 22:15
2006年 11月 07日
先日初めて競馬に連れて行ってもらいました。 特にギャンブルに興味があったわけではないが、馬が颯爽と走る姿を間近で見てみたいと昔からずっと思っていた。 近くで見る馬は 思っていた以上に とても大きくて とても美しくて とっても格好良かったぁ。 ピンっと立ったお耳も まつげいっぱいのつぶらな瞳も 爪先立ちのような格好の足も 筋肉の引き締まった体も、ほんとすべて可愛かったな。 また行きたーい。 そして今度は勝ちたい・・・(泣;;; そしてそして本日、職場の先輩からこの絵ハガキが届いた。 神田日勝 「馬(絶筆)」 (1970 油彩/ベニヤ板) ![]() 北海道にある神田日勝記念館というところへ行ってきたらしい。 実はこの画家、この絵を描いている途中亡くなってしまったそう。 しかも32歳という若さで。 とても力強くて優しい絵なのに・・・何だか切ないですね。 先輩は先週仕事を兼ねて北海道に行っていた。 それは知っていたが、まさかハガキを送ってくるとは!にくい! 今日会ったのに何にも言ってなかったぞー。 何だか“馬”づいている最近でした。。。 ■
[PR]
▲
by nmnl-aya
| 2006-11-07 23:00
2006年 11月 01日
![]() 数多く陳列されているペットボトル商品の中でパッと目をひいた。 真っ白でシンプルなデザインが新鮮でかっこいい! 中身や商品名が分かりにくいなんて、ある意味すごい!(笑 でも注目度は大きいと思うなぁ。 ペットボトルって本当にたくさんの種類があるけれど、かっこいいじゃんって思うデザインなんて今までなかったような・・・。 考えた人、打ち破ったね。感心します。 ちなみに中身はカフェ・オ・レ、普通に美味しかったよ♪ ■
[PR]
▲
by nmnl-aya
| 2006-11-01 21:28
1 |
アバウト
カレンダー
カテゴリ
以前の記事
2010年 12月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 フォロー中のブログ
メモ帳
最新のトラックバック
ライフログ
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||