2010年 03月 14日
外苑前でご飯する機会がありました。 どちらも素敵なお店♪ 『AQUAVIT』 広々とした店内で落ち着いて北欧料理を楽しむことができました。 今回はランチだったので、今度はディナーでまた来てみたいな。 ![]() 『暗闇坂 宮下』 隈研吾さん設計のお店で、一度行ってみたかった場所。 接待か?…というような個室でゆっくりと和食&日本酒を味わいましたー。 ![]() ■
[PR]
#
by nmnl-aya
| 2010-03-14 15:29
2010年 03月 01日
ワイン関係のお仕事をしている友人と 茅ヶ崎にある知り合いのレストランへ。。。 ![]() 何本ものワインを開け、飲み比べ。 なぜか、ソムリエ君がDAIGOラベルの日本酒も出してくれました。 DAIGO君は実は同じ学校のひとつ下の後輩だったんです(笑; しかし、この日はチリ大地震の影響の津波警報のため、 東海道線が通常運行していなくて、行きの電車がめちゃくちゃ混んでました。 この前はハイチでも大地震があったし。 ホント被害が大変なことになっていて、自然の力に怯えるばかりです。 いよいよ日本にも来るか・・・ 関東にきたら恐ろしいことになる。(どこで起きても大変だけど) いやだなぁ・・・こわいよーーー ■
[PR]
#
by nmnl-aya
| 2010-03-01 23:01
2010年 02月 17日
最近この本を読んでいる。 昨年大ヒットした「1Q84」。 ![]() この作家の作品は以前読んだことがあったが そこまで夢中に読んだ記憶はない。 でも これは結構面白くてその世界に入って、読むことが出来る。 賛否両論分かれるらしいけどね。 まぁ 本や映画って個人的な好みが相当出ますから。 1巻を読み終え、今は2巻を読み途中。 続きが4月にまた出るという噂。 今年は“国民読書年”らしいので色々な本にチャレンジしてみようかな。 ■
[PR]
#
by nmnl-aya
| 2010-02-17 22:34
2010年 02月 13日
![]() 銀座にある先輩のお店にて。 キモイ・・・ 目、怖いんですけど・・・ でも 何か愛嬌あるの。 見つめてると可愛く(!?)見えてくるから不思議。 手足動くし(っていうか体ないし)。 でも やっぱりおかしいわ。 --------------------------------- 『Dr.パルナサスの鏡』 想像をはるかに超えてめっちゃ面白かったーーー 何とも言えず、すごい世界観だわ。 そして壮大。 イマジネーションあふれる不思議な鏡の世界に引き込まれ、 いつの間にか夢中で観ていました。 最後のエンドロールまで憎い演出。 この映画、ヒース・レジャーの遺作。 撮影中に彼が亡くなったので、友人達がその後を引き継ぎ、 4人1役という形をとっている。 他の3人は ジョニ・デップ コリン・ファレル ジュード・ロウ はっきり言って目の保養になります(笑 ヒース・レジャー と リリー・コール(この子はトップモデルとして超有名) ![]() ジョニー・デップ ・・・・・素敵です ![]() ■
[PR]
#
by nmnl-aya
| 2010-02-13 16:11
2010年 01月 23日
フジファブリックの志村正彦くんが急逝して約1ヶ月。 先日、お別れの会が行われたそうです。 このバンド、名前は知っていたものの、ちゃんと曲を聴いたことがなかった。 彼が亡くなったということを聞き、どんな曲を作っていたのか興味がわいて、いろいろ調べてみました。 そして名曲を発見。 『若者のすべて』 彼の独特の声とサウンドが見事にマッチして、切ないメロディーに仕上がっている。 何だか懐かしい風景が蘇ってくるような音楽。 とってもいい。 まだ若くて才能もあったのに。 もったいないなぁと素直に思った。 ■
[PR]
#
by nmnl-aya
| 2010-01-23 12:56
2010年 01月 16日
2010年 01月 12日
この連休はいろいろと遊ぶことができて楽しかった♪ 行きたかった美術展も行けたし 観たかった展示会も行けたし 新しい友達もできたし 食べたかったおでん屋さんにも行けたし なかなか充実していましたね。 そんな中のひとコマ。 ![]() 友人のわんこ(タロー君)を連れてお出かけ&ドライブ。 こちらは知り合いの恵比寿のペットショップ(オシャレグッズ揃い)にて。 ご主人がお会計している際に足元でボーっとしているタロー君。 舌はもう口の中におさまらないそうです・・・ 太りすぎて、ずっとふがふが言ってました(笑 私は勿論たまこちゃんのお土産を購入。 久々にわんこの温もりを感じて新鮮だったなぁ。 ■
[PR]
#
by nmnl-aya
| 2010-01-12 23:02
2010年 01月 06日
御殿場アウトレットに行きましたー。 快晴のドライブは気持ちいい。 そして・・・ 当たり前ですが富士山目の前にっ! 雪化粧の美しい富士山から力強いエネルギーをいただきました☆ 年明け早々嬉しいな。 ![]() ■
[PR]
#
by nmnl-aya
| 2010-01-06 22:55
2010年 01月 04日
新年明けましたー。 良いお天気が続いていて、気持ちがいい。 穏やかな年末年始を過ごすことができ、幸せ。 新年の幕開けに相応しく、元旦の夜には、またまた「THIS IS IT」を観てきたし…(軽く中毒になってるね) Happy new year !!!・・・ 寅年。 ![]() きのうは明治神宮へ初詣。 ・・・あまりの人の多さに圧倒されました。 今年はどんな一年になるかな。 楽しみ。わくわく。 ************ “2010年版 漢字占い”というサイトを知り、早速やってみました。 自分の生年月日を入力すると、今年の運勢を象徴する漢字一文字が発表されるというもの。 わたくしは・・・ 『勢』 でした。 よしっ!勢いつけて色んなことに取り組んでみるかっ♪ コレ、いろんな人とやると面白いかもね。 ■
[PR]
#
by nmnl-aya
| 2010-01-04 14:43
2009年 12月 30日
in oyster Bar ![]() ナゼだか、ここ一ヶ月ほど生牡蠣が食べたくて食べたくてたまらなかった・・・ やっと行けました。 国産の各地の牡蠣10種を自分なりに食べ比べ。 塩気の濃いものや、甘くて濃厚なもの、さっぱりした後味のもの、などなど 色々な味を堪能しましたー。 満足じゃ。 ------------- 最近のヒット! ヤム・ウンセン(タイの春雨サラダ)。 よくお店などでは食べるのですが、初めて自分で作りました。 我ながら上出来。めっちゃ美味しかった。 ![]() 私はよくブログに“食”の話題を載せますね。 “食べる”行為って生きていくうえで当たり前のことなんだけど、 だからこそ、大事にしたい。 食材・場所・相手などよって、食する気持ちもその時々で変化したり。 まぁせっかくだから美味しいもの(値段に関係なく)を食べたいと素直に思うだけなんだけどね。 自分が欲しているものを理解して、幅を広げて、いっそう食の楽しみを味わいたいと思うのです。 …ただの食いしん坊コメントじゃん… 2009年 364日目。 さて今日は何を食べようかな。 ■
[PR]
#
by nmnl-aya
| 2009-12-30 10:57
|
アバウト
カレンダー
カテゴリ
以前の記事
2010年 12月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 フォロー中のブログ
メモ帳
最新のトラックバック
ライフログ
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||